鼻中隔延長術の失敗例「ピノキオ状態」【経験者感想をまとめ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

鼻中隔延長術及び、耳介軟骨移植術でも起こるピノキオ状態の失敗例をまとめました。ご相談所に寄せられる毎日50名の方の美容整形の体験談から、起こり得る失敗をまとめます。手術の前、カウンセリングの前に必ずご参照ください。

鼻中隔延長術の失敗例「ピノキオ状態」【経験者感想をまとめ】

鼻先のピノキオ状態とはなんだ?

鼻先のピノキオ状態は、鼻先を目立つようにした結果かえって目立ちすぎて不自然な印象に持たれてしまった状態のことを指します。ピノキオとは、著名な児童向けの空想小説に出てくる嘘をつくと鼻先が伸びてしまう命を吹き込まれた木の人形のことです。

鼻先を目立つようにする整形手術にはいくつか方法があり、そのうちの一つに鼻中隔延長術と呼ばれる方法があります。この鼻中隔延長術を行うことによって鼻を下向きにして、鼻の穴を目立ちにくくさせるとともに鼻先を高くすることができます。鼻の美容整形手術では鼻中隔延長術は主流の一つになっている方法です。

しかし、鼻中隔延長術を受けた結果失敗してしまうリスクもありますのでそうした失敗リスクについては注意しておく必要があります。

鼻中隔延長術を受けることによってどのような失敗があるのかについてですが、手術した後に鼻筋が無くなるなどのトラブルになったり、鼻先が手術をするより前にダンゴ鼻になってしまうなどの報告例が見られます。

さらに、起こりやすいトラブルの例としてはピノキオのように鼻が不自然に高くなって外から見て変な印象を受けてしまうというケースもみられます。

こうしたトラブルの事例はどうして起こるのかというと、鼻中隔延長術という手術の性質にあります。

肋軟骨など、鼻先の延長のし過ぎでバランスを崩してしまう

鼻中隔延長術と呼ばれる手術では、肋軟骨・耳介軟骨・鼻中隔軟骨などを使用します。鼻中隔延長術の手術では、使用する軟骨は医師により決定されます。

このうちまず肋軟骨を使用する場合についてですが、まず肋軟骨とはどの部分なのかについては胸のあたりの胸の中心付近にある柔軟な骨のことを指します。

とはいえ、柔軟といっても骨の硬度については耳介軟骨に比べれば硬い骨となっています。

その骨の部分を胸を切開して採取しておいてから、もう一回鼻の部分を切開して鼻先に肋軟骨を移植していきます。この方法ではしっかりとした鼻にしやすいことから一時期主流として使用されていました。

ただ、鼻中隔延長術では胸を切開する必要があり胸に傷痕が残ってしまいます。そのため、胸を切開することを避けたい人にとっては向かない手術となっています。

さらに、この手術では鼻の変形が起こってしまいやすいことや鼻筋や鼻先が出すぎてしまってピノキオになりやすいことから、後で修正手術を行うケースが増えています。

ですので、延長量をかなり大きくする方や修正手術の方以外は、あまり肋軟骨を使用して手術をすることについてはあまりありません。

一般的に肋軟骨を使うとピノキオになりやすいと言われております。

どうして仕上がりが不自然になりやすいのかというと、一つには医師の技術が未熟という原因があります。もう一つには、曲がった軟骨を入れた結果失敗しやすい傾向があります。

耳介軟骨や鼻中隔軟骨でもデザインによってはなる

ならば、耳介軟骨や鼻中隔軟骨を使用すれば鼻先がピノキオのようにならなくなるのかというと、そういうわけでもありません。

耳介軟骨や鼻中隔軟骨を鼻先に入れる手術を行った場合には、確かにピノキオ状態になる可能性は少なくなります。それでも、医師の思い描く技術能力や仕上がりのデザインによっては失敗してしまいピノキオ状態になってしまうことがあります。

鼻中隔延長術では、医師による手術後のデザインをどう考えていくのかによって仕上がりが決まる場合もみられます。そのため、そうした手術後の仕上がりをきちんと思い描いていない場合においては失敗するリスクが高くなってしまいます。

耳介軟骨や鼻中隔軟骨は柔らかい骨ですので、やや柔軟性はあります。ですが、医師の技術がずさんな場合においてはよくない結果につながりやすいということを充分に考慮した上で手術を受けておく必要があります。

それから、軟骨の採取法や切開する方法についてもクリニックや患者の顔の形状などによって異なってくる面があります。そのため、どれが一般的なのかについては現時点では存在していません。

ですので、手術を受ける前には事前にしっかりと医師と相談したうえで仕上がりや手術の方法などを決めたうえで行います。

失敗を回避する方法:隆鼻術の併用

ピノキオ状態・延長のし過ぎの失敗を予防・解消するために行われているのが、I型プロテーゼ挿入です。
I型プロテーゼは隆鼻術の一種で、人工プロテーゼを用いて、鼻を高くする手術方法となります。

種類にはシリコンプロテーゼとゴアテックスプロテーゼとがあり、拘縮の割合などが異なります。
手術を併用することが多いのでご紹介しておきます。

ピノキオ状態を起こしてしまった体験談

当相談所で集計された鼻中隔延長術手術後の、トラブル感想例をご紹介いたします。

鼻中隔延長術により、ピノキオのような鼻にしてしまった人の体験談についてはいくつもあります。例として、横から見ると普通ならばまっすぐ伸びているようにみえる鼻の背がまっすぐになっておらずに鼻先だけ不自然な形に盛り上がって見えており、湾曲してるようなイメージがあって困ってしまったという体験談が存在します。

次に鼻全体が延長気味になってしまったことによって、顔が全体的に下にひきつって見えてしまい人相が変わってしまったという人もみられます。そしてそれだけならまだしも、呼吸するときに閉塞感を感じてしまい息をするのがつらいと感じる人の体験談もみられます。

ピノキオ状態になったことで、外から見てバカにされたように感じるという人もいました。その人は、精神的につらくなってしまい会社へ行ったりするのが憂鬱だと感じているようです。いちど鼻がピノキオ状態になってしまうと、見た目の不自然さよりも精神的ショックを受けてしまうと感じる人のほうが多い傾向がみられます。

ですので、トラブルをできるだけ防ぐためにも鼻中隔延長術を受けるときにはしっかりとした評判のあるクリニックで、技術の確かな医師の力が必要となってきます。安くないお金を支払うわけですから、後悔がないようにとれる対策をとります。

ピノキオ状態を起こしてしまった体験談

まとめと医師選びのポイント

それでは、鼻中隔延長術が成功すれば問題がすべて解決するのかというと実はそういうわけでもありません。

もしも鼻中隔延長術の手術が仮に無事終了して、ダウンタイムが解けてから仕上がりがきれいになり成功したと判断できても、年月が経つにつれてだんだんと鼻が曲がっていったりするリスクもあります。

ですので、こうしたリスクがあることをしっかりと考慮した上で手術を受けるかどうかを考えていく必要があります。

こうした数々のトラブル防止には医師選びが重要ですが、まず質問に対してしっかりとした答えを行う医師かどうかをきちんと見極めておくようにします。次に、クリニックの設備がなんとなく汚く感じられるなどの違和感を抱いた場合においては、手術を受けておくことについて控えておいたほうがよいでしょう。

安いクリニックには要注意!

さらに、費用に振り回されてしまうようなことがないようにしておく必要もあります。軟骨移植の方法やデザインにより対応が異なる面があるため、大手クリニックのみでクリニックを比較した場合においても費用には50万円から90万円くらいの大きな差があります。高い費用を請求するクリニックは避けておきますが、あまり安い金額設定で提供するクリニックもできるだけ避けておくようにしましょう。

上手な先生・名医を選ぶこと

ピノキオ状態による失敗例を防ぐためにも、鼻中隔延長術のみならず、耳介軟骨移植や鼻尖縮小3D形成などのこだわった治療を行っているドクターを選択するようにしてください。また予防策としてI型プロテーゼをご紹介いたしましたが、隆鼻術を冷えようする際には、プロテーゼ挿入の名医であるかどうかを必ずチェックする必要があります。

鼻中隔延長術

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*

*